建築士がブログ副業をオススメする理由

Blog

「ブログ副業に興味があるけど、よく分からない」
「ブログ副業に向いている人、向いていない人は?」
「ブログ副業のメリット、デメリットについて知りたい」

こんにちは、カイトミです!

みなさんは、こんなお悩み・疑問を持っていませんか?

この記事では、このようなお悩みを持っている方に向けて建築士がブログ副業をオススメする理由について解説していきます。

この記事を読むだけで、ブログ副業のメリット・デメリット、ブログ副業に向いている人、向いていない人ができます。

記事を書いている人

カイトミ
カイトミ

こんにちは!このブログを運営しているカイトミです。
このブログでは、一級建築士、認定コンストラクションマネジャー、認定ファシリティマネジャーの資格を持っているカイトミが『建築』×『ライフスタイル』をテーマに情報を発信しています!

この記事を読むことで、以下のことが分かります。

・ブログ副業について知ることができる
・ブログ副業のメリット・デメリットが分かる
・ブログ副業に向いている人・いない人が分かる

この記事を読むことで、みなさんのお悩み・疑問を解決することができます。

この記事が、みなさんのブログ副業を始めるための参考になってもらえたら嬉しいです。

この他にも、こんな記事書いています。

建築士こそブログ副業をすべき5つの理由
こんにちは、カイトミです。「副業をしたいけど、どんな副業をしたら良いか分からない」「建築士が副業をするのに、オススメがあれば教えて欲しい」この記事では「建築士こそブログ副業をすべき5つの理由」というテーマで、建築士が副業を...
スポンサーリンク

建築士がブログ副業をオススメする理由

ここからはブログ副業について、ブログ副業のメリット・デメリット、ブログ副業に向いている人・向いていない人についてご紹介・解説していきます。

ブログ副業とは

「ブログでどうやって稼げるの?」
「ブログを書くだけで、どうして収入が発生するの?」

みなさんはブログ副業と聞いて、こんな疑問を持ちませんか?

ここでは、ブログ副業について解説していきたいと思います。

ブログ副業とは、ブログに掲載した広告収入によって稼ぐことです。

このブログに掲載した広告を見てもらったり、商品を購入してもらうことで収入が得られます。

ブログに掲載した広告収入によって稼ぐには、2つの方法があります。

その1:Googleアドセンスなどによるクリック型の広告から収入を得る

ブログ副業で稼ぐ方法の1つ目は、Googleアドセンスなどによるクリック型の広告による収入です。

みなさんは、webサイトやブログを読んでいて、広告が表示されているのを見たことはありませんか?

副業ブログでは、この広告をクリックしてもらうことで広告収入が発生します。

しかし、このクリック型の広告は1クリックあたりの単価も1円にも満たないため、このクリック型の広告で収入を得る場合は、多くの人にアクセスしてもらえるサイトづくりをする必要があります。

その2:商品やサービスに申し込んでもらうことによる成果報酬型(アフィリエイト)の広告から収入を得る

ブログ副業で稼ぐ方法の2つ目は、商品やサービスに申し込んでもらうことによる成果報酬型(アフィリエイト)の広告から収入です。

1つ目にご紹介したクリック型の広告からの収入とは異なり、広告がクリックされて、商品やサービスの購入・申し込みがされないと収入が発生しません

収入を発生させるには少しハードルが高いのですが、1件の申し込みに対する単価が高いです。

ブログ副業で収入を得るには、こちらの方法で収入を増やしていくことを目指しましょう。

ブログ副業のメリット・デメリット

ここからはブログ副業のメリット・デメリットをご紹介します。

ブログ副業にもメリット・デメリットがありますので、きちんと理解しておきましょう。

ブログ副業のメリット

まずは、ブログ副業のメリットについてご紹介していきます。

・初期費用がほとんどかからない
・パソコン一台でどこでもできる
・知識や経験、学んだことがそのままコンテンツになる

初期費用がほとんどかからない

ブログ副業のメリットの1つ目は、初期費用がほとんどかからないこと。

ブログ副業にかかる費用は、月にすると数百円から始めることができます。

ブログ副業に必要な費用は「サーバー代」「ドメイン代」です。

サーバーとは「自分のブログを運営するために必要な場所(サービス)を使うためのもの」、ドメインとは「インターネット上で自分のブログの場所を示す住所」と思ってもらえれば大丈夫です。

ブログ副業には、この2つの費用しかかからないので、ブログ副業をしたいと思っている人には気軽に始められるのではないでしょうか。

パソコン一台でどこでもできる

ブログ副業のメリットの2つ目は、パソコン一台でどこでもできること。

ブログ副業をする上で必要なものは、パソコンとインターネット環境さえあれば、いつでもどこでも始めることができます。

パソコンは、特別なスペックや仕様も必要なく、ネットサーフィンができる程度のスペックのパソコンであれば大丈夫です。

そのため、既にパソコンを持っていれば、そのパソコンを使ってブログ副業を始めることができます。

インターネット環境についても、自宅にネット環境やポケットWi-Fiがあれば、そのまま使うことができます。

知識や経験、学んだことがそのままコンテンツになる

ブログ副業のメリットの3つ目は、知識や経験、学んだことがそのままコンテンツになること。

ブログは自分自身がコンテンツになります。

自分の興味、関心があることや、専門的な知識や資格を持っていれば、それらが全てブログのコンテンツになります。

このブログでは、建築士としての知識・経験をもとに建築に関する情報を発信しています。

ブログほ、専門知識や特別なスキルが無くても、自分が好きなことや人より少し詳しいことを発信していくことが自分だけのコンテンツとなります。

また、自分の知識や経験をストックする場が生まれるので、改めて自分の考えていることや経験を見直すことができるようになります。

ブログ副業のデメリット

ここからはブログ副業のデメリットについてご紹介していきます。

・すぐには収益にはつながらない
・継続して記事を書いていかないといけない
・ブログをするための時間を確保する必要がある

すぐには収益にはつながらない

ブログ副業のデメリットの1つ目は、すぐには収益にはつながらないということ。

ブログ副業は自分のブログを立ち上げてから、記事を作成し、色々な人に見てもらうまでには、かなりの時間がかかります。

そのため、ブログ副業を始めてすぐに収益が出ることはほぼ期待できませんので、半年から1年くらいの長期的な視点で収益を上げていくことを考えておきましょう。

継続して記事を書いていかないといけない

ブログ副業のデメリットの2つ目は、継続して記事を書いていかないといけないこと。

ブログは沢山の記事があってこそ色々な人にアクセスしてもらえます。

色々な記事を継続して書いていく事で、自分だけのコンテンツが積み重なっていくため、日々、記事を書き続けていくことが必要となります。

三日坊主を卒業!新習慣を継続するために意識してほしい3つのこと
こんにちは、カイトミ(@kaitomi0626)です。悩んでいる人「ダイエットや朝活を始めたいけど、なかなか続けられない」「資格を取るための勉強が継続できない」「新しいことを始めても、三日坊主で終わってしまう」みなさん...

ブログをするための時間を確保する必要がある

ブログ副業のデメリットの3つ目は、ブログをするための時間を確保する必要があること。

ブログ副業を行なっていくには、ある程度の時間を確保する必要があります。

ブログの立ち上げや運営、記事の作成や更新など、ブログ副業を継続していくには、こうした時間を確保しなければいけません。

そのため、ブログ副業するのであれば、今までの時間の中でブログ副業のための時間を捻出していかなければいけません。

通勤・通学時間を有効活用!電車での有意義な過ごし方を5選をご紹介
こんにちは、カイトミ(@kaitomi0626)です。悩んでいる人「通勤・通学時間を有効活用したい」「電車でやることが無い」「電車で有意義に過ごす方法を知り合い」皆さんは、通勤・通学電車でどのように過ご...

ブログ副業に向いている人・いない人

ここからはブログ副業に向いている人・いない人をご紹介します。

ブログ副業に向いている人

・長期的な視点で副業を続けることができる人
・自分で時間管理やタスク管理することができる人
・文章を書くのが好きな人

ブログ副業のメリットでご紹介したように、ブログは自分で記事を書いて作り上げていくものですので、長期的な視点で考えられることが大切となります。

ブログ副業は締切もないため、自分のペースで進めていける反面、モチベーションや作業の進め方を全て自分で決めていく必要があります。

そうした自己管理もブログ副業には必要となります。

また、ブログは文章で記事を書いていきますので、文章を書くのが好きな人にはオススメの副業です。

ブログ副業に向いていない人

・すぐに収益(結果)を求める人
・細かい作業や継続して1つのことをするのが苦手な人
・ブログ副業をするための時間が確保できない人

ブログ副業のデメリットでご紹介したように、ブログ副業は長期的な視点で収益を考えていかないと、すぐに挫折してしまいます。

ブログはブログの運営やデザインの修正など細かい作業が多く、日々、記事を書いていくことが必要となるため、細かい作業や継続して1つのことをするのが苦手な人には向いていません。

また、ブログ副業には、ブログを行うための時間を確保する必要があるため、全く時間が確保できないという方には、あまりオススメの副業ではありません。

Category not found | ケンチクの日々
一級建築士による『建築』×『ライフスタイル』の発信ブログ

ブログ副業で自分ブランドを立ち上げよう

いかがでしたでしょうか?

この記事では、このようなお悩みを持っている方に向けて建築士がブログ副業をオススメする理由について解説していきました。

この記事では、以下について解説していきました。

・ブログ副業について
・ブログ副業のメリット・デメリット
・ブログ副業に向いている人・いない人

この記事を読むことで、みなさんのお悩み・疑問を解決することができましたでしょうか?

この記事が、みなさんのブログ副業を始めるための参考になってもらえたら嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

カイトミ

タイトルとURLをコピーしました